事故物件サイト
「大島てる」と言う地図上に事故物件の場所が表示されるサイトがあります。
事故物件が炎のマークで表されて、クリックするといつ、どんな事故が起きたのか分かります。
10年近く前から、昼休みに職場のパソコンで見たりしています。
なぜ私が事故物件の事が気になるかと言うと、学生時代に住んでいたアパートが、今から思うと事故物件ではないかと思うからです。
池袋駅から2駅目で徒歩5分の所にあり、となりの部屋が2DKで14万円以上でしたが、私の部屋は1Kで半額以下、私のひとつ前の住人は名義だけ大家の娘さんでしたが、実際には住んでいませんでした。
誰かが取り忘れた錆びた風鈴が窓の外についたままでした。
ある夏の日の真夜中、部屋の電気が何回もついたり消えたりしたことがありました。
その間風鈴が「チリンチリン」と鳴っていて、ぞっとしたことを覚えています。
そういった部屋でしたが、部活の先輩、同期と飲んだ時、泥酔してリビングのテレビの脇の壁に立ちションをしてしまったことがあります。
あとから話を聞くと、みんなつぶれて寝ていたときに、私がムクッと起き出して壁にむかって用を足そうとしました。
気がついた先輩が「おまえ、そこトイレじゃないぞ」と忠告してくれましたが、私は「大丈夫っす」と答え、先輩も本人がそう言うならと止めなかったそうです。
「大島てる」ですが、しばらく関東や大都市しかやっていませんでしたが、2年ぐらいまえから新潟の物件も取り扱うようになりました。
サイトで新潟の物件が載っているのを見た時、新潟にスタバが出店した時のような気分になりました。